- 業種建設・建築
- 職種電気・機械、メンテナンス
この企業のアピールポイント
あなたの生活のその先に 福知山電気は必ずいます
企業情報
- 事業内容電気工事業、電気通信工事、消防設備業、高速道路、JRの電気設備工事
- 設立1955(昭和30)年
- 代表者代表取締役 西村 一起
- 本社〒620-0057 京都府福知山市問屋町27-5
- 従業員数21名
- 従業員の出身高校京都府立工業高等学校など
- WEBサイト
- 代表連絡先
- 社内の風通しがいい
- 公益性の高い仕事
- 寮あります

- 企業紹介
- メッセージ
- 先輩社員
企業紹介
メッセージ

代表取締役 西村 一起さん
便利で安全な毎日のために 足元(地域)を照らす灯りでありたい
福知山市は京阪神と北近畿を結ぶ交通の要衝地として栄えた「鉄道のまち」です。この地で鉄道の電気工事を担う会社として70年以上も前に誕生した私共の会社は「福知山市の鉄道の歴史と共にあった」といっても過言ではありません。
仕事は鉄道電気通信工事のほか、高速道路や信号、防災無線など総合的な電機設備の施工から市内の街灯修理やイベントの仮設電気工事、「福知山ドッコイセ祭り」の提灯吊り下げなどの地域に密着した工事など分野もさまざまです。慣れるまでOJT教育で経験を積みながら仕事を覚えていただきます。
ここで働く魅力は、努力次第で新しい道を切り開けるところ。多様な現場を経験できるので、それぞれの専門的な技術を高めることも可能です。鉄道分野の知識を生かして無線通信に特化したり、公共工事などの大きな現場の施工管理に特化したりして独立開業した社員もおり、今でも協力関係が続いています。
私たちの仕事は「楽」でもないし「簡単」でもありませんが、想いを込めた作業の成果は残り続け社会を支えています。「自分たちにしかできない社会貢献につながる仕事」は私たちの誇りであり、やりがいにもなっています。
先輩社員
Yさん

プロフィール
- 所属部署工事部
- 勤続年数3年
- 趣味ゲーム
- 出身高校京都府立工業高等学校
やりがい・学んだこと・メッセージ
高校時代は電気テクノロジー科で第二種、第一種電気工事士や二級電気工事施工管理技士などいろいろな資格取得に取り組み、ジュニアマイスター顕彰受賞を目指しました。無線通信の速度の計測が自動化できるようにプログラミングのスキルを向上させたいです。
Dさん

プロフィール
- 所属部署工事部
- 勤続年数25年
- 趣味食べること
- 出身高校京都府立工業高等学校
やりがい・学んだこと・メッセージ
高校は電気エネルギー科で学んだので電気関係の仕事に携わりたいと考え、他社と比較して働きやすそうな当社に決めました。公共インフラに関わるこの仕事で気を付けていることは安全確認です。地域の方々が安全で便利に生活できるように無事故・無災害に努めています。
Kさん

プロフィール
- 所属部署工事部
- 勤続年数15年
- 趣味釣り
- 出身高校京都府立工業高等学校
やりがい・学んだこと・メッセージ
実家のある福知山にUターンするタイミングで転職しました。当社が仕事を請け負っている鉄道や公共工事、発電所などは生活になくてならないものばかり。将来的にも安定していると感じました。知識や技能の向上は常に意識したいと思っています。
Aさん

プロフィール
- 所属部署工事部
- 勤続年数1年
- 趣味FPSゲーム
- 出身高校京都府立工業高等学校
やりがい・学んだこと・メッセージ
自分を育ててくれた家族や地域の人たちに恩返しできるような仕事に就こうと考えていました。高校時代は硬式野球部に所属しており体力にも自信があるので、自分に合っている仕事だと思います。一般の電気工事もできるようになるのが目標です。
- 企業紹介
- メッセージ
- 先輩社員