県内(その他),神戸市の求人

株式会社 コベルコE&M

  • 業種
    鉄鋼・金属
  • 職種
    製造技術
この企業のアピールポイント

人が命、技術が命。

企業情報
  • 事業内容
    ■各種産業分野の機械、電気計装、情報システムに関わる設計、製作、工事及びメンテナンス
    ■プラントの計画、設計、製作・調達、建設、試運転からメンテナンスまでの総合エンジニアリング
    ■各種圧力容器、配管の設計・製作
  • 設立
    2004(平成16)年11月
  • 代表者
    機電事業部長 増田 勝昭
  • 本社
    〒657-0846 兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-5-22
  • 従業員数
    1,289名
  • 採用予定人数
    14名 ※2025入社計画
  • 過去3年の新卒採用実績
    2022年度:28名
    2023年度:15名
    2024年度:14名
  • 採用実績のある学校
    兵庫県立小野工業高等学校、兵庫県立神戸工業高等学校、兵庫県立篠山産業高等学校、兵庫県立飾磨工業高等学校、兵庫県立松陽高等学校、兵庫県立高砂南高等学校、兵庫県立龍野北高等学校、兵庫県立東播工業高等学校、兵庫県立西脇工業高等学校、兵庫県立農業高等学校、兵庫県立東灘高等学校、兵庫県立兵庫工業高等学校、神戸市立科学技術高等学校、神戸市立神戸工科高等学校、彩星工科高等学校、神港学園高等学校、神戸国際大学附属高等学校、東洋大学附属姫路高等学校
  • 従業員の出身高校
    同上
  • WEBサイト
  • 代表連絡先
  • 寮あります
  • 福利厚生が充実
  • スキルアップのための免許・資格取得応援
  • 企業紹介
  • メッセージ
  • 先輩社員
企業紹介
技術技能競技大会
新入社員研修
メッセージ

株式会社コベルコE&M
取締役 機電事業部長
増田 勝昭さん

生産設備に欠かせない技術力を次の世代へ

E&Mの「E」はエンジニアリング、「M」はメンテナンスの頭文字です。神戸製鋼の各拠点を中心に、生産設備のメンテナンスや新設工事などを担う「機電事業部」と、化学系プラントの計画から施工まで一式を手掛ける「プラント事業部」があります。どちらも、製造業の基盤を支える役割を果たし「設備のお医者さん」なんて呼ばれることも。

大規模な高炉メーカーである神戸製鋼所の100%子会社であり、グループ唯一の設備専業会社として、高い能力を持つ社員の多さが強みとなっています。特に、素材産業は装置の規模が大きく、それを整備できる企業が限られていて、我々が存在感を発揮することができるんです。様々な分野の専門家がチームを組んで一つのプロジェクトを遂行し、お客様に喜んでいただけた時の達成感は格別ですよ。

最初はわからないことが多く大変だと思いますが、素直さとやる気さえあれば大丈夫。ブラザー制度や充実した研修を活用しながら、まずは仕事に親しむことから始めていきましょう。

先輩社員
T.Kさん
T.Kさん
プロフィール
  • 所属部署
    技術技能職(機械整備)
  • 勤続年数
    6年
  • 出身高校
    普通科
やりがい・学んだこと・メッセージ

溶接中心の鉄工チームで、機械の補修や架台の組立作業を担当しています。難しい作業も、先輩が「やって見せて」教えてくれるので、確かな技術が身につきます。練習を重ねて上達することで、自分の成長が実感でき、自信につながっています。

S.Yさん
S.Yさん
プロフィール
  • 所属部署
    技術技能職(電気整備)
  • 勤続年数
    8年
  • 出身高校
    電気科
やりがい・学んだこと・メッセージ

大型クレーンの電気設備の点検やメンテナンスなど、保守業務を行っています。クレーンの動きを考えながら、お客様が安心・安全に使用できるように整備して、「ありがとう」の言葉をいただくと、電気保全のエキスパートとしての達成感があります。

  • 企業紹介
  • メッセージ
  • 先輩社員
採用情報
募集要項
技術技能職
業種
鉄鋼・金属
職種
製造技術
仕事内容
大型産業設備等のメンテナンス、点検等、各種工事の工事監督
雇用形態
正社員
就業場所
【加古川、神戸市、高砂市】